
デンソーで期間工をしていた私が急遽反対番の班に移動することになった。
そこに居た班に、いかにも「私がNo.2です!」といった女性派遣社員がいました。
周りも彼女が怖くて何も言えないような空気があった。
自分自身も突発で休んだり早退することは、しょっちゅうあったにも関わらず、皆怖くてツッコめる人がいませんでした。
そこで残念ながら私の登場でした(笑)
何故そんなに恐れているのかさっぱり分からず、しかも反対班からきた私には知ったことはありません。
最初は遠慮していましたが(笑)、人が休むと文句は言うは周りに色々な話を吹き込むはで、流石に私も攻撃に入りました(笑)
誰も怖くてツッコまなかった事をガンガン言い出しました。
当然ながら皆も私に同調して言い出す始末(笑)
ある人は「この状況、半年前ならありえないね」と。
今どの企業もSNSについては、かなり厳しく、しょうもない写真などを投稿して炎上し、大問題になったことは今の時代、誰でも知っている事。
彼女も残念ながら、その部類の人で早退した日の夜に外食した写真が見つかり、皆にバレて完全に総スカン状態。
百歩譲って外食は良しとしましょう。
只、早退したやり方があまりにも酷かった。
何時間もトイレに閉じこもり、心配した同僚の女性が様子を見に行くが、
「体調悪くて動けない」。
はっきり言って救急車レベルだ。
結局強引に早退した彼女は夜には、ごきげんな写真を投稿。
残念過ぎますね。
気づけばNo.2だった彼女は自爆しまくり、最後は一人ぼっちになっていました。
誰からも相手にされず、最後は仕事を辞めて、ひっそりと実家へ帰っていきました。
悲しいことに工場で働いてる人で、こうゆう幼稚な行動をする人が多いことは確かです。
もちろん一生懸命まじめに頑張っている人もいます。
そうゆう人と出会えると少しホッとしてしまう私がいます。
コメント、質問等はこちらから宜しくお願いします。

このブログでは数年間工場勤務をしてきた私が、工場勤務で経験したことや、勤務内容、人間物語を
配信していこうと考えています。
実際に働いた内容なので、これから工場勤務、期間工を目指している方に少しでも役に立てたらと思います。
工場以外の情報もたまに配信します。
どうぞよろしくお願いします。