やらかした担当者
前回に続き。。。
担当者から夜電話が来ました。
〇さん、寮の確保が出来たので、ご連絡しました。
突然の「寮確保の電話」!?
まだ採用もされていないのに??
彼は
え!?採用の連絡なかったんですが、これは採用ってことですか?
担当者
寮を確保したってことは、そうですよ。
彼
ありがとうございます!宜しくお願いします!
担当者
この後、入社の案内のメールを送らせてもらうので、確認お願いします。
寮の案内も送らせてもらいます。
口頭で採用を伝えてしまった。
担当者は口頭で、「採用」と言いました。
そして、赴任日、入社日、保証人の書面、寮の詳細、ガス、水道などの申し込み方法等、
完全に「採用」された内容の案内メールが届きました。
彼に疑問が。
ここで寮の詳細を確認すると、部屋には「クーラーのみ」との記載が。
募集内容には「備品付き寮」とありました。
常識的に考えて、「備品付き寮」と記載されていれば、生活備品だと思いますよね?
良心的な派遣会社なら、必要なものを聞いてくれます。
不動産に確認の電話をすると、本当にクーラーのみで、電気もなし。
県外から引っ越ししてきて、いきなり生活備品を揃えるのはかなり厳しいですよね!?
最初に出費がハンパない(笑)
これはまさか・・・。
最近流行り?の釣り求人?
怪しすぎる。。。
続きは後日。。。

このブログでは数年間工場勤務をしてきた私が、工場勤務で経験したことや、勤務内容、人間物語を
配信していこうと考えています。
実際に働いた内容なので、これから工場勤務、期間工を目指している方に少しでも役に立てたらと思います。
工場以外の情報もたまに配信します。
どうぞよろしくお願いします。