申請しましょう!
はぁー。
やっと申請日がきたので、便利なマイナンバーでオンライン申請しようとしたら、エラーばかり。
マイナポータルもセッションアウトになって最初からとか。。
やっと最終の段階で
署名用電子証明書の失効
え!?
先月引っ越しをしてマイナンバー更新したばかりですよ!?
何度やっても駄目。
市役所に確認したら、今その苦情の電話が1日に何件も来ているらしいです。
何でも、マイナンバーの更新はされてるから、マイナポータルの不具合との説明。
時間をおいて、もう一度やってみてくださいとのこと。
時間をおいて、再度チャレンジ。
駄目でした(笑)
使えない。
本当に使えない。
もう笑えません
再度市役所へ連絡。
担当者は市役所側ではどうすることも出来ないとのこと。
困りましたね。
結局、市役所に出向いて、更新されているか、されていないか確認しないといけない。
本当にこれじゃ意味ないですよね。
いつも思うのですが、例えば引っ越しをして、転出届なり転入届をしに市役所へ行くと、まず手書きで書類を書かされます。
それを渡して職員がマイナンバーに打ち込む。
これって意味ありますかね?
結局アナログじゃないかと、いつも思うのですよ。
話は戻って、
更新されてなければ、説明しなかった市役所の問題ですし、
されていれば、マイナポータルが全く使えないということです。
市役所の方も歯痒いと言っていました(笑)
笑ってはいけませんね。
今回の件で市役所の方達は大変だと思います。
当分は色々と大変ですが、市民のためによろしくお願いします。

このブログでは数年間工場勤務をしてきた私が、工場勤務で経験したことや、勤務内容、人間物語を
配信していこうと考えています。
実際に働いた内容なので、これから工場勤務、期間工を目指している方に少しでも役に立てたらと思います。
工場以外の情報もたまに配信します。
どうぞよろしくお願いします。